自分の忘備と頭の整理のためのアウトプットです。
ドル円
先週は金利や大きな指標もあり大きく動きました。
週足は下髭の長い陰線。陽線にまではならなかったものの、なかなか底値が固いと思わせるロウソクです。
日足は、先週最後の陽線を否定するように、月曜日から下げてきていて、これは三尊になるか・・・と思いきや、金曜日の諸々で、先週に引き続き大陽線で引けました。
先週の終値は抜けなかったものの、強いですね。
長期的には下かなぁとみているのですが、だんだんわからなくなってきました。
この三尊が完全否定されるかどうかですね。
まだまだ上への力が強いのかもしれません。
ポンドドル
長期的には上目線ですが、先週は上がったり、下がったり。
上昇の根っこあたりで引けたトレンドラインの延長線上で反発したような恰好となりました。
その反発も週末の調整も入り、4H足では最後陰線で引けています。
長期MAもまだまだ上の角度がありますが、そろそろ横ばいに調整してくるのかもしれませんね。一応目線的にはまだ上です。が、臨機応変にいきたいところです。
さて、いよいよ今週は8月に突入します。
週末には雇用統計。
それを過ぎたらサマーバケーションな投資家さんも増えてくるころでしょう。
どんな1週間になるかな。
しっかりと動きについていけたらと思います!
今週も頑張りましょう。