87のFXトレトレ日誌

本業+αで資産形成

2023年6月12日からの道しるべ

自分の忘備と頭の整理のためにアウトプットします。

ドル円

ドル円 日足

先週は私にはドル円難しかったです。

形が好きじゃないというのもあり、静観のまま、全く手を出さず。

高値圏でちょっとレンジみたいになっていますね。

日足の20MA付近まできたので、そろそろどちらかに方向性が出るかな?

今週はそんなタイミングを見たいと思います。

 

ユーロドル

EURUSD 日足

ユーロドルは先週末にいったん下降トレンド終了か?と言っていましたが、そんな感じでしたね。横ばいになった後、上昇していました。

日足ではまだ75MAを上抜けしてきていないので、完全に上目線に切り替えにくいですが、4Hのダウ理論的には一旦下降トレンドは終了したという感じですね。

上へのトレンドが出るようであれば、どこかのタイミングで入りたいなと思います。

 

ポンドドル・ポンド円

先週はポンドが引き続き強かったです。

ポンド円日足なんかは、2016年以来の高値圏です。

 

GBPJPY 日足

ここまでくると、ちょっと怖くて手が出せずにいます。フィボナッチエクスパンションなんかをあててみても、161.8まで来てるのでやっぱり怖い。

今週も見守ろうと思います。

 

ポンドドルはそこまでの高値ではなかったので、先週は買いで入ることができました。

GBPUSD 4H

安値がいい感じに切りあがっていて、好きな形でした。

とはいえ、大きな上昇の半分ぐらいで逃げてしまったので、今後の課題は伸ばせるところは伸ばすこと・・・です。

 

オセアニア系が強くなった1週間

AUDUSD 日足

金利の発表などもあったので、AUDやNZDが強くなった一週間でした。

日足で見ても、綺麗な上昇。

日足の高値を抜いてきたわけではありませんが、この勢いが続きそうであれば、戻りから入れたらいいなぁと思います。

とはいえ、長期MAはまだ下向きなので、警戒は必要。

 

さて今週も頑張っていきましょう!