87のFXトレトレ日誌

本業+αで資産形成

2022年11月4日 米雇用統計結果 FXチャートメモ

2022年11月4日発表のアメリカ雇用統計は

非農業部門雇用者数が予想を上回りました。

 

★非農業部門雇用者数変化

前月比予想 20・0万人 ⇒ 結果 23.3万人

 

★失業率

予想 3.6% ⇒ 結果 3.7%

 

ドル円の動き

21:30と同時にチャートはドン上げ

終わってみたら髭になっていますが、その瞬間は当然実体だったわけで、前回高値も超えて、トレンドが上向きに変わるのかと思いきや、結果ダマシというかフェイクセットアップというか、下へ向かう推進力に変わりました。

 

EURUSDの動き

動き方は他のドルストレートでも同じ。

ドルが売られる流れになりました。

EURUSDでは日足レベルでトレンドラインを引いていたのですが、(緑のライン)

5分足で芸術的に上昇起点になっているのがまたチャートの神秘。

 

雇用統計なんかの大きな指標の時は手を出さずに基本見守ります。

発表をトリガーに方向性が出たら、落ち着いたところから乗っていったりすることはありますが、祭り本番は眺めるぐらいがちょうどいいです。

 

ここのところ去年ぐらいまでの雇用統計よりもあまり上下に激しく動かなくなった気がしています。

入る時はちゃんとシナリオを立てて、ストップも入れて。

FXはシナリオ⇒実践⇒振り返りの繰り返し。