87のFXトレトレ日誌

本業+αで資産形成

トレードする人におススメ!参考にしているお役立ちサイト

こんにちは。hanaです。

トレードする時に、FXのチャート以外に何か参考にしているものはありますか?

 

・テクニカル

・ファンダメンタルズ

このあたりは最低限参考にしている人が多いのではないかと思いますが、私がトレードをする時に3つ参考にするサイトがあります。

 

必須というより「あるといい」レベルですが、FXをする上で知っている方が良いのでちょっと気にしてみてください。

私の場合は、これらをちゃんと見る習慣を付けてからトレードがしやすくなりました。

 

1.世界の株価

世界の株価 http://sekai-kabuka.com/

f:id:cocoironet:20190616163346p:plain

その日の世界の株価や、為替を一覧で見ることができるので俯瞰してみるのにおすすめ。

中には注目している指標もチラホラ。例えばドル円をするならNYダウ・NYダウ先物など。

 

2.世界の現在時刻

世界の現在時刻 https://www.time-j.net/WorldTime/NOW

f:id:cocoironet:20190616171126p:plain

自分が取引をする通貨に関係する国の時間をチェック!

3大市場(東京・ロンドン・NY)の時間は特に気にしています。経済指標の発表にもからんできますし、値動きにも関連。

取引開始時間・終了時間・お昼時などなど、少なくとも値動きに関係している気がします。

時差を計算するより見るのが早い。

 

 

世界時間 https://24timezones.com/map_ja.php#/map

f:id:cocoironet:20190616165210p:plain

時間を視覚的に見たい人にはこちらもおススメ。

白い点にカーソルを合わせるとその都市の時間も表示されますよ。

 

3.オープンオーダー

オープンオーダーを公開しているFX会社はいくつかありますが、私が見ているのはオワンダです。

 

OANDA オーダーブック https://www.oanda.jp/lab-education/oanda_lab/oanda_rab/open_position/

 

f:id:cocoironet:20190616171928p:plain


 そんなに何度も見ませんが、見方がわかってくると面白いです。

 

トレードする日もしない日も、1・3なんかはつい見てしまいます。

こんな便利なサイトを提供してくれる会社や個人に感謝感謝!

本当にありがたいです。

 

情報は取捨選択が大事!

あなたにあった情報を見つけてみてくださいね。