少し前、副業とか兼業なんて言葉をよく耳にしました。 最近はコロナや政治の話題ばかりであまり副業とか兼業とかの話は少なくなりましたが、副業や兼業自体が下火になったのかというとそうではなくて、浸透しているところでは浸透してきたのかなと思います。…
分析記録のアウトプットで週間の振り返りを記録しています。 環境認識 4時間足 まずは環境認識から。 4時間足は緩やかな下降。直近は下降が強く、前回安値の逆山尊のネックラインに到達しました。前回安値を割ってくる流れになるか強い抵抗線になるかとい…
記録のために振り返り分析を残しています。 2021.8.16~8.20 日本はお盆明け相場。 東京オリンピック後、更にデルタ株のコロナの陽性者も増えて、医療崩壊が起きているような状況。 4時間足で見る1週間 赤ラインの間が8月3週目(2021.8.16~8.20)の相場 …
自分の勉強のために、今週の相場を振り返った記録を残します。 練習あるのみ! ちなみに、エントリーできたところもあれば、エントリーできなかったところもあって、あくまでもここでエントリーができたらいいなぁという妄想。 勉強のアウトプット。 2021.8.…
FXも株式投資もやってみたけど全然儲からなくてやめちゃった。という話。 よく聞きます。 結論。 それはそれでいいと思う。 お金を儲けたくて投資をするのはOK. だけど、誰でも楽して儲けられるほど簡単なものではないのは真実。 けれど、それって投資だけの…
日本の会社。 4月の人事異動が一番多いのではないでしょうか。 あまり異動が無い会社、異動が多い会社などの差もありますが、辞令が出る前に内示が出るのが一般的で、内示は異動の2週間前~1か月前というのが多いのではないでしょうか。 4月1日から異動であ…
証券口座を選ぶ時の検討ポイントのひとつに「スプレッド」がありますが、そのスプレッドの差はチャートにも出ているのです。 スプレッドとは? スプレッドとは、通貨を売るときと買う時の価格の差をスプレッドといいます。 通貨が今いくらで買えるのか(売れ…